【持ち物共通】
・水筒・ティッシュ・ハンカチ・汚物入れ・上着(熱中症対策の為室内温度低めです)・筆記用具・空のクリアファイル1枚
宿題(ある方)
☆国語講座
事前課題は講座の前日までに提出してください。
☆ハイレベル算数(初めての中受算数)
☆特殊算講座
個別にお知らせします。
☆単発
☆苦手教科
模試対策
算検対策
ピグマリオン講座
2025/7/19
秋期講座10月5日(日)~12月14日(日)の予定
冬期講座12月20日(土)~12月29日(月)の予定
共通
8月22日(金)~仮申請開始。日程(HP掲載)を確認してください。
9月12日(金)~本申込開始(チケットをつけて)
予定をしっかり確認してから申込ください。確定後の変更は一切できません。
音読速読/文法
読解力/辞書引き語彙力をのばす
2025夏期課題
➀音読
②読解プリント
➂読解ワーク1冊
④課題図書(夏休み中の貸し出し本)
提出期限は②は講座までに。
➂④は9月初回授業に提出、本は期日までに返却です。
処理能力を高め、思考力をのばす
2025年夏期課題
ピグマリオン講座
☆あたまの準備運動1冊7/31(木)までに提出。
ピグマリオン集中講座
☆思考教材1冊9/6(土)までに提出。
教材は小島が用意し、お渡ししますので購入しないように。
低学年からの中受算数。
図がかけるようにする。
考える力を育成。
集中力をのばす。
2025年夏期課題
☆復習プリント9/6(土)までに提出。
☆苦手領域集中講座
お子さまによって課題は違います。
課題は講座当日にお渡しします。
国語
ワーク1冊を予定
算数
プリントを予定。
提出期限9/6(土)までに提出。
☆ハイレベル算数
親子同席60分+FB
初めての中受算数問題に親子でチャレンジします。
課題、宿題はありません。
〒465-0048
名古屋市名東区藤見が丘59
政美マンション206
こじま知育教室